芸能・エンタメ PR

藤本渚の出身高校は大阪学芸!中学校や小学校など学歴まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2022年の10月にプロ棋士デビューし、現役最年少棋士として注目を浴びている藤本渚さん。

そんな藤本渚さんは現役高校生ですが、どこの高校に通われているのでしょうか。

学校の偏差値や成績、どんな高校生活を送っているか気になりますよね。

そこで今回は、藤本渚さんの学歴や高校から小学校までのエピソードについてまとめました。

この記事でわかること

藤本渚の出身高校は大阪学芸

藤本渚の出身中学校は高松北中

藤本渚の出身小学校は高松中央小

藤本渚の学歴まとめ

藤本渚のwiki経歴プロフ

藤本渚の出身高校は大阪学芸

藤本渚 画像

現役最年少棋士である藤本渚さんは現在、高校2年生です。

対局の時はいつも制服を着ていますよね。

そんな藤本渚さんはどこの高校に通っているのでしょうか。

結論から言うと、藤本渚さんの出身高校は

大阪学芸高校です。

大阪学芸高校の公式HPに藤本渚さんの三段昇段確定が取り上げられていたので間違いありません。

藤本渚 大阪学芸高校 画像

大阪学芸高校は関西の芸能人が通うことで知られている有名な高校です。

なにわ男子の道枝駿佑さん、大西流星さん、長尾謙杜さんなども通われていました。

藤本渚さんは特技コースに入学しており、このコースは特技(スポーツや芸能活動)に専念できるよう土曜日を除く週5日間授業となっています。

将棋に専念するために、所属している奨励会のある大阪で、さらに週5日授業を選択できる大阪学芸高校を選ばれたんですね。

藤本渚の高校の偏差値と成績

大阪学芸高等学校の特技コースの偏差値は45です。

大阪学芸高校 画像
学校名 大阪学芸高等学校
学科 特技コース
偏差値 45
所在地 〒558-0003 大阪府大阪市住吉区長居1丁目4−15
最寄駅 JR阪和線
「長居」駅より徒歩約6分
「鶴ケ丘」駅より徒歩約8分大阪メトロ御堂筋線
「長居」駅より徒歩約7分
「西田辺」駅より徒歩約10分
公式サイトHP https://www.osakagakugei.ac.jp/senior/
著名な卒業生 小瀧望さん(ジャニーズ) 大西流星さん(ジャニーズ)

大阪学芸高等学校の卒業生には数々の芸能人がおり、ジャニーズやNMB48、お笑い芸人さんもいます。

藤本渚さんも将棋と勉強を両立するために大阪学芸高校を選ばれたのかもしれませんね。

スポンサーリンク

藤本渚の高校時代のエピソード

藤本渚さんは高校1年生の時に8連勝したことで三段昇段が確定。

大阪学芸高校のHPやインスタでも紹介されています。

そして三段リーグに2期在籍し、2022年9月には第71回三段リーグを1位(13勝5敗)の成績で突破。

高校2年生の17歳で四段昇格を果たし、現役最年少棋士となりました。

水田将棋会館の席主で、藤本渚さんが小学2年生の時から指南役を務めている小倉光弘さんは

「研究熱心で、入会当初からアマ高段位の大人と堂々と渡り合うなど実力と風格を兼ね備え、将来はプロになれると信じていた」

とお祝いのメッセージを送りました。

小倉光弘 画像対局を終えたばかりの藤本渚さんから小倉さんの携帯電話に「プロ入り確定」の一報が入ったそうですよ。

当時、見守っていた会員の方たちは歓声をあげて喜んでくれたそうです。

藤本渚さんのプロデビューは2022年12月の竜王戦6組。

対戦相手は鈴木肇アマで、藤本渚さんは持ち時間が5時間あるうちの4時間半を使って勝利しました。

藤本渚さんは時折うつむき、集中力を高めながら考慮している様子でした。

この「時間を惜しみなく使う」様子が豊島将之さんに似ていることから、「リトル豊島」と評したメディアも。

その後も勝利を重ね、2023年2月6日までデビューから6連勝をしていました。

ですが2023年2月6日、神谷八段との対局で会場を間違えてしまい、不戦敗というカタチで連勝記録はストップしてしまいました。

本来の会場は東京ですが、誤って大阪の会場に行ってしまったのです。

少しおっちょこちょいな側面もあるんですね。

藤本渚さんは感情が表に出やすく、以前は対局中に勝てそうになるとミスをしてしまうので、平常心を保つことを心がけているそうです。

表情からはそんな風に見えませんが、メンタル面はまだまだこれからのようですね。

勉強との両立はやはり難しいようですが、スキマ時間を上手に利用して学校
の勉強をするよう心がけているそうです。

また、同じく芸能活動と学業を両立しているクラスメイトも多く、毎日刺激をもらっているそうですよ。

スポンサーリンク

藤本渚の出身中学校は高松北中

藤本渚さんの出身中学校は

高松北中学校です。

小学2年生から通った「水田将棋会館」は中学卒業まで通いました。

藤本渚の中学校の偏差値と成績

学校名 香川県立高松北中学校
所在地 〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼1583−1
公式サイトHP https://www.kagawa-edu.jp/kitah02/

高松北高校にエスカレート式で進学することができます。

この中学校はテニス部が強いことで知られています。

藤本渚の中学校時代のエピソード

藤本渚さんは中学1年生で初段に昇進し第4回仲宗根杯関西奨励会トーナメントで優勝を果たします。

そして中学3年生で二段に昇進しています。

大阪の高校を選択したために家族で大阪市へ引越すことに。


スポンサーリンク

藤本渚の出身小学校は高松中央小

藤本渚 画像藤本渚さんの出身小学校は

高松市立中央小学校です。

香川県のアマ将棋3冠を達成し、奨励会入りしたことを四国新聞が報じていました。

藤本渚君(高松中央小5年)奨励会入り

引用:四国新聞

藤本渚の小学校の偏差値と成績

学校名 高松市立中央小学校
所在地 〒760-0079 香川県高松市松縄町1138

小学生時代の成績はわかりませんが、藤本渚さんは小学1年生の時に将棋に目覚めました。

暗記や思考力が将棋で培われ、成績は上位だったと予測します。

藤本渚の小学校時代のエピソード

藤本渚 画像藤本渚さんが将棋を始めたのは6歳の時です。

両親が6歳の誕生日に将棋盤と駒をプレゼントしてくれたことがきっかけです。

最初は父と遊びで将棋を指していましたが、徐々に父にも勝てるようになり、面白みを感じるようになりました。

それから県内の将棋道場に通うようになりました

引用:学芸新聞

元々オセロゲームが好きだった藤本渚さんは将棋に興味をもち、6歳の誕生日にプラスチック製の駒と将棋盤を父親の将弘(のぶひろ)さんに買ってもらったそうです。

みるみる上達し、父親にも勝てるようになってからは週3回、県内の将棋教室に通い、家ではプロの棋譜や詰将棋の本で勉強するように。

小学1年生の冬にはアマ3段になりました。

小学2年生からは高松東山崎町にある「水田将棋会館」に通い、アマチュア竜王戦香川県予選で優勝実績のある小倉光弘さんから指南を受けるように。

そして小学校3年生のときに県のアマ竜王戦で優勝し、大会史上最年少で県代表に選ばれました。

藤本渚さんは初戦から得意の居飛車戦法で相手を苦しめ、早見えで相手を秒読みに追い込むと、鋭い寄せを繰り出して勝ち上がりました。

決勝では指南役の小倉光弘さんを破って優勝し、香川将棋界の最年少チャンピオンになったのです。

優勝が決まると、見守っていた父の将弘(のぶひろ)さんに駆け寄り、「やったー」と両腕を突き上げたそうです。

藤本渚さんは

「負けるかもと思った時もあったけど、初めてタイトルがとれてうれしい」

とコメント。

指南役の小倉光弘さんも

「こんなに強くなるとは驚いた。誰も予想できない一手がひらめくようで、将来が楽しみ

と喜ばれていました。

藤本渚の学歴まとめ

藤本渚 画像

藤本渚さんの学歴を次にまとめました。

高校:大阪学芸高等学校

中学校:香川県立高松北中学校

小学校:高松市立中央小学校

藤本渚さんは香川県高松市出身で、将棋は高松東山崎町にある「水田将棋会館」に小学2年生から中学卒業まで通っていました。

小学5年生の時に奨励会試験を受けて合格してからは、奨励会の対局のために大阪まで父親に送り迎えしてもらっていたそうです。

それから藤本渚さんは将棋に打ち込むことを決心し、高校は奨励館のある大阪を選択しました。

父親が転職し、家族で大阪市に引越すことに。

転職されたのは大阪に引越すためなんでしょうね。

かなり大きな決断だったと思います。

ご家族が協力してくれたからこそ、いまの藤本渚さんがあるんですね。

藤本渚のwiki経歴プロフ

名前 藤本 渚(ふじもと なぎさ)
生年月日 2005年7月18日
年齢  17歳(2023年2月現在)
出身地 香川県高松市
職業  棋士
所属 日本将棋連盟 奨励会
師匠 井上慶太九段
段位 四段(2023年2月現在)

藤本渚さんの美しい名前は母親が付けてくれたそうです。

「海の日」に生まれたため、「海のように綺麗で広い心を持つように」という意味が込められています。

6歳から始めた将棋の道をいまも進み続け、現役最年少棋士となった藤本渚さん。

憧れの棋士は羽生善治九段さんで、「長期間トップレベルで勝負し続けている姿」に憧れるんだとか。

今後の活躍が楽しみですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!