イベント PR

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)屋台まとめ!出店場所や営業時間は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月23日(土)・24日(日)「うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)」が開催されます!

岡山県の夏の風物詩といえば「うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)」

今回は、「うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)」の屋台について、屋台出店の出店場所や営業時間をまとめました。

それでは、さっそく見ていきましょう。

この記事でわかること

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)屋台まとめ!出店場所や営業時間は?

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)花火は中止!サプライズ花火は?

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)駐車場は?

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)屋台まとめ!出店場所や営業時間は?

ここでは、「うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)」の屋台出店についてまとめました。

今年はどんな屋台出店があるのでしょうか?

屋台はあるようですが、例年より出店数は少ないようです。

ここからは、過去の屋台出店はどんなものがあったのか、SNSの情報をまとめました。

  • かき氷
  • ポテト
  • フルーツ飴
  • 牛タン
  • ラーメン
  • 焼きそば
  • うどん

等があったようですね。

天候によって変わると思いますが、8/21のうらじゃパレードに合わせて屋台を出されるお店が増えるかもしれませんね。




スポンサーリンク

屋台の出店場所は?

屋台が出店されるのは、おそらく演舞とパレードが行われる付近だと思われます。

  1. 下石井公園
  2. イオン岡山
  3. おかやま未来ホール
  4. さん太広場
  5. 岡山市役所

今年は花火大会がないので、岡山県庁~旭川河川敷周辺では屋台はないと思われます。

屋台周辺は特に混雑するので、お気をつけください。

楽しく過ごすために、安全第一を心がけましょう。

詳しい営業時間も確認しておきましょう。

屋台の営業時間は?

詳しい時間は発表されていません。

例年の出店時間から予想すると、10時から16時(あくまで予想です)ぐらいではないでしょうか。

祭り開催時間にあわせて出店されると思います。


スポンサーリンク

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)花火は中止?サプライズ花火は?

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)の花火大会は開催予定です。

詳しくは、「岡山桃太郎祭り2025」公式HPをご覧ください。

ちなみに、2022年は花火大会は中止になりましたがサプライズ花火がありました。

祭り初日の2022年8月20日に岡山市10か所でサプライズ花火があがりました!

人の密集を避けるため、告知をせずに開催されました。

時間帯は、

19:30からの15分間でした。

場所は、

  1. 吉備津
  2. 玉柏
  3. 加茂
  4. 吉宗
  5. 今保
  6. 東平島
  7. 平井
  8. 植松
  9. 光南台
  10. 花回廊

計10か所で打ち上がりました。

本当にキレイでしたね。

スポンサーリンク

うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)駐車場は?

「うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)」の会場に駐車場はありません。

ここでは、会場周辺にある駐車場をまとめました。(有料を含める)

  1. イオンモール岡山
  2. タイムズ岡山タカシマヤ
  3. Qパーキング

くわしく見ていきましょう。

①イオンモール岡山

利用時間 10:00~21:00
利用料金 ・平日は最初の2時間無料
・土日祝日・繁忙期は最初の1時間無料
※通常お買上げ額合計1,000円以上で1時間
5,000円以上で2時間の割引
10,000円以上で3時間の割引
20,000円以上で4時間の割引
住所 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1丁目2−1

イオンでなら買い物も一緒に済ますことができますね。

一定額以上の買い物をすれば駐車場代が安くなるのも魅力的です。




スポンサーリンク

②タイムズ岡山タカシマヤ

利用時間 6:00~25:00
利用料金 ・お買上げ税込2,000円以上税込5,000円未満の場合、1時間無料
・お買上げ税込5,000円以上税込10,000円未満の場合、2時間無料
・お買上げ税込10,000円以上の場合、3時間無料
住所 〒700-0901 岡山県岡山市北区錦町1

岡山高島屋でお買い物をした方は当日に限り駐車サービスがご利用できます。

お買上げの売場または1階 店内ご案内所、地下2階 食料品サービスカウンターで駐車券とレシートをご提示ください。

比較的空いてることが多く最大料金があるので、イオンが渋滞で入れないときなどにオススメです。

平日も利用者が多い人気の駐車場です。

スポンサーリンク

③Qパーキング

利用時間 24時間営業
利用料金 ・立体駐車場
8:00 ~ 20:00、20:00 ~ 8:00
20分200円 1時間200円(最大1,200円)
・コインパーキング
8:00 ~ 20:00、20:00 ~ 8:00
15分100円(最大2,000円) 1時間100円(最大1,000円)※会員になればさらにお得です。
詳しくは「Qパーキング」公式HPをご覧ください。
住所 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町7−26

岡山駅前にある好立地の駐車場です。

周辺商業施設との提携料金サービスが多いのでオススメです。

まとめ

「うらじゃ2025(岡山桃太郎祭り)」の屋台について、屋台出店の出店場所や営業時間をまとめました。

楽しく観るためにも、安全第一で鑑賞しましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

岡山桃太郎祭り2022花火は中止!時間と場所は?屋台出店まとめ!
岡山桃太郎祭り2022花火は中止!時間と場所は?屋台出店まとめ!2022年8月20日(土)、21日(日)「岡山桃太郎祭り2022(うらじゃ2022)」が3年ぶりに開催されます! 岡山県の夏の風物...
岡山桃太郎祭り2022の交通規制まとめ!渋滞回避の駐車場を紹介!
岡山桃太郎祭り2025の交通規制まとめ!渋滞回避の駐車場を紹介!2025年8月23日(土)、24日(日)「岡山桃太郎祭り2025(うらじゃ2025)」が3年ぶりに開催されます! 岡山県の夏の風物...
error: Content is protected !!